最大5,000円分のポイントがもらえる「マイナポイント」2020年9月1日から付与スタート さいたま新都心の利用でお得なキャッシュレス決済サービスは

2020年9月1日から「マイナポイント」がスタートします。キャッシュレス決済サービスを利用すると最大5,000円分のポイントが付与されるこのキャンペーン。すでに利用するキャッシュレス決済サービスの選択はお済みでしょうか。

マイナポイントのポイント付与開始に向けて、各キャッシュレス決済サービスにおいて、サービスポイントに関するキャンペーンも行われています。

今回は「マイナポイント」の概要と、さいたま新都心で利用するにあたってお得なキャッシュレス決済サービスをご紹介します。

目次

「マイナポイント」とは

マイナポイントとは国、総務省が実施する消費の活性化、マイナンバーカードの普及、キャッシュレス決済の普及を目的とした政策事業です。

マイナンバーカードを保有している人を対象に、選択したキャッシュレス決済サービスを利用すると利用額の25%、最大5,000円分のポイントが国から還元されます。

マイナポイントの予約・取得にはマイナンバーカードが必要

マイナポイントを取得するには、以下の手順が必要です。

  1. マイナンバーカードの取得
  2. マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)
  3. マイナポイントで利用するキャッシュレス決済サービスの選択
  4. 選択したキャッシュレス決済サービスの利用(チャージ・決済)

マイナンバーカードを持っていないとマイナポイントが利用できないため、マイナンバーカードを持っていない方は、まずマイナンバーカードの取得を申請しましょう。

マイナンバーカードの取得を申請するには、マイナンバーカード交付申請書を持っている場合はスマートフォンやパソコン、証明用写真機、郵送にて申請ができます。

申請から約1か月後に市区町村から「交付通知書」が届きます。交付申請書に記載の必要書類を持参して、市区町村の交付窓口にマイナンバーカードを受け取りに行きます。

マイナンバーカードの申請時、または受取時に「数字4桁のパスワード」を設定します。このパスワードをマイナポイントの予約時に使用します。

マイナンバーカードに設定したパスワードを紛失してしまった場合、パスワードの再設定は市区町村の窓口で行う必要がありますので、絶対に忘れないようにしましょう。

マイナポイントの予約・申込方法

すでにマイナンバーカードをお持ちの方、新規でのマイナンバーカードの受け取りが完了された方は、次にマイナポイントの予約を行い、利用するキャッシュレス決済サービスを申し込みます。

予約・申込手順は、以下の動画、リンク先にて詳しく解説されています。

マイナポイント事業
マイナポイントの申込み方法 | マイナポイントの取得・利用まで | マイナポイント事業 マイナポイント事業サイトの「マイナポイントの申込み方法」のページです。マイナポイントの予約(マイキ-IDの登録)をするにあたって必要な情報をご案内します。

マイナポイントで利用できるキャッシュレス決済サービス

マイナポイントで利用できるキャッシュレス決済サービスは100以上あります。

ここではマイナポイントで利用できるキャッシュレス決済サービスのうち、さいたま新都心近辺で利用する際に便利なものについてご紹介します。

WAON(特典 最大2,000ポイント)

イオンモール与野などで使える電子マネー「WAON」。

WAON の場合、マイナポイントでの最大5,000ポイントに加え、WAON特典としてさらに10%、最大2,000ポイントが貰えます。

イオンモール与野を利用されることが多い方にはオススメです。

あわせて読みたい

イオン銀行のクレジットカード・デビットカード(特典 最大2,000ポイント)

イオン銀行のWAON機能付きイオンカード、またはイオン銀行のキャッシュ+デビットカードもマイナポイントでの最大5,000ポイントに加え、WAON特典としてさらに10%、最大2,000ポイントがもらえます。

あわせて読みたい
マイナポイント事業 マイナポイント申込みでイオンカードセレクト、キャッシュ+デビットカードをご登録とご利用で最大20,000円分のマイナポイントをプレゼント!

PayPay(8月31日までの申込で抽選で1等100万円分相当)

QRコード決済サービスの「PayPay」。コンビニエンスストアを始め、多くの PayPay 導入店舗で利用できます。

2020年8月31日までにマイナポイントで利用するサービスを PayPay で登録した場合、1等100万円相当、総額1億円相当が当たるキャンペーンに参加できます。

PayPay
マイナポイントペイペイジャンボ - キャッシュレス決済のPayPay マイナポイントにPayPayを登録すると抽選で1等100万円が当たる!マイナポイントペイペイジャンボ開催中!

また、2020年9月17日(木)から、さいたま市内の対象店舗において PayPay を利用すると最大20%が還元されるキャンペーンが行われます。

あわせて読みたい
【9月19日(土)スタート】さいたま市内のお店でPayPayを使うと最大20%還元されるキャンペーンを実施 [2020年12月27日 8:00更新]このキャンペーンの第2弾が2021年1月5日(火)から1月31日(木)まで実施されることが発表されました。 https://shintoshin.today/2020/12/saitam...

1等100万円を狙いたい方、さいたま市内での還元キャンペーンとあわせて利用したい方にオススメです。

d払い(特典 最大2,500ポイント)

ドコモの「d払い」は月々のドコモのケータイ料金と一緒に支払えるスマホ決済サービスです。ドコモユーザーでなくても利用することができます。

d払いはコンビニやスーパー、ドラッグストア、Amazon、メルカリなどで利用できます。

マイナポイントで d払いを選択した場合、選択時に 1,500 ポイントが付与。さらにチャージ、決済利用で5%、最大1,000ポイントが付与されます。

また、d払いは「はじめて利用する方向け還元キャンペーン」や「友達紹介キャンペーン」、「メルカリ利用還元キャンペーン」、「ドラッグストア利用還元キャンペーン」など、多くの還元キャンペーンが行われています。

ドコモユーザーの方、多くの還元キャンペーンをうまく使いたい方におすすめです。

d払い
d払い - dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済 d払いは、街のお店やネットショッピングでのお支払いを月々のケータイ料金と合算して支払える、かんたん・便利・おトクなスマホ決済サービスです。かんたん サクッとすぐに...

nanaco (特典 500ポイント)

セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで利用できる「nanaco」。

マイナポイントで nanaco を選択すると、もれなく 500 nanaco ポイントがもらえます。

また、8月31日までのキャンペーンですが、nanaco で3000円分利用を1口として自動抽選で1等50,000 nanaco ポイント、総計2万名にあたるキャンペーンに参加できます。

セブンイレブンやコクーンシティ内のイトーヨーカドーで nanaco を利用することが多い方におすすめです。

マイナポイント事業
対象となるキャッシュレス決済サービス検索 | マイナポイント事業 マイナポイント事業サイトの「対象となるキャッシュレス決済サービス検索」のページです。

Suica(特典 最大1,000ポイント)

JR や Newdays などで利用することが多い電子マネー「Suica」。通勤定期・通学定期でも多く利用されており、Suica 以外の電子マネー、キャッシュレス決済サービスは利用していない、という方もいます。

マイナポイントで Suica を選択すると、Suica チャージで 1,000 ポイントが付与されます。

Suica 以外はキャッシュレス決済サービスは使っていない方、通勤・通学や Newdays などで Suica を利用することが多い方におすすめです。

JR東日本の共通ポイントサイト JRE...
指定されたページが見つかりません | JR東日本のポイントサービス - JRE POINT JRE POINTはJR東日本のポイントサービスです。貯めたポイントは、Suicaへのチャージや駅ビルでのお買いものなど、さまざまな使い方ができます。

au PAY(特典 最大1,000ポイント)

au の QRコード決済サービス「au PAY」。今、CMで多く宣伝されています。

マイナポイントで「au Pay」を選択すると、マイナポイント付与額の20%、最大1,000ポイントが付与されます。

ローソンを多く利用される方は検討してみて良いでしょう。

au
マイナポイントもらうならau PAY!総額1億円分当たる! | au マイナポイントにau PAYを登録で総額1億円分が当たる!1000円分を10万名さまへ。マイナポイントもらうならau PAY!

楽天 Edy(毎月最大20,000ポイントが当たる)

プリペイド型の電子マネー「楽天Edy」。

マイナポイントで「楽天Edy」を選択し、対象のチャージ方法で1,000円以上チャージした方を対象に、最大20,000ポイントがあたるキャンペーンが5か月間開催されます。

Šy“VEdy
5ƒJŒŽ˜A‘± ’Š‘I‚ōőå20,000‰~•ª‚ÌEdy‚ª“–‚½‚éI‚Í‚¸‚ê‚Ä‚à500–œ‰~•ª‚ÌEdyŽR•ª‚¯‚̃`ƒƒƒ“ƒXIyƒ}ƒCƒiƒ|ƒCƒ... ƒ}ƒCƒiƒ|ƒCƒ“ƒgŽ–‹Æ‚ÍŠy“VEdy‚ŁI5ƒJŒŽ˜A‘±A–ˆŒŽ’Š‘I‚ÅŠy“VEdy‚ðƒ}ƒCƒiƒ|ƒCƒ“ƒg‚É“o˜^•‘Ώۂ̃`ƒƒ[ƒW•û–@‚Å1,000‰~ˆÈãƒ`ƒƒ[ƒW‚µ‚½•û‚ɍőå20,000‰~•ª‚ÌEdy‚ª“–‚½‚éƒLƒ...

ファミペイ(特典 先着10万名に500ポイント)

ファミリーマートで利用できる「ファミペイ」。

マイナポイントでファミペイを選択した場合、先着10万名に500ポイントが付与されます。

ファミリーマートを多く利用される方は検討されても良いでしょう。

| FamiPay | 株式会社ファミマデ...
| FamiPay | 株式会社ファミマデジタルワン ファミペイは2020年10月1日よりファミリーマート以外のお店でも順次ご利用可能になります。

注意点:マイナポイントの付与は先着4,000万人

今回のマイナポイント事業の充てられている政府予算は約2478億円。このうち、ポイント付与の原子は2000億円のため、マイナポイントが貰えるのは4,000万人、ということになります。

人数が上限に達し次第、受付終了になることなので、利用するキャッシュレス決済サービスが決まり次第、早く申し込みましょう。


「マイナポイント」に申し込みをすれば、普段どおりチャージやお買い物をするだけで5,000円分のポイントが還元されます。

自分にあったキャッシュレス決済サービスを選択して申し込みましょう。

マイナポイント事業
マイナポイント事業 マイナポイント第2弾を実施しています!マイナンバーカードを使って申込むことで最大20,000円分のマイナポイントを受け取れます。申込みにはキャッシュレス決済サービスが必...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次