JR東日本大宮支社とJR東日本フーズが、2021年2月26日(金)にさいたま新都心駅に時間制カフェ「BECK’S STATION LOUNGE」(ベックス ステーションラウンジ)をオープンしました。
さっそく行ってきましたので、店舗の様子をレポートします。
「BECK’S STATION LOUNGE」入店
「BECK’S STATION LOUNGE」に入店するには、入り口の右手にあるタッチパネルで入店人数を選択し、Suica などの交通系電子マネーをタッチすると、ドアが開いて入店できます。
通常の利用料金は20分200円(税込)ですが、オープン特別割引で2021年3月31日(水)までは20分100円で利用できます。
「BECK’S STATION LOUNGE」店内の様子
店内はすべて1人席で26席。朝7時のオープンにも関わらず、すでに多くの利用者がいました。
店内奥の席はしっかりと1人席として区切られており、集中して作業ができそうな雰囲気です。
「BECK’S STATION LOUNGE」のフード・ドリンク
「BECK’S STATION LOUNGE」ではドリンクバーが利用可能です。また有料でフードも販売されています。
フリードリンクメニュー
- ブレンドコーヒー
- アイスコーヒー
- カフェラテ
- アイスカフェラテ
- ブレンドティー
- アイスティー
- ジャスミンティー
- ほうじ茶
- ウーロン茶
- ペプシコーラ
- メロンソーダ
- なっちゃんオレンジ
- ソフトクリーム
販売メニュー
- 370円ケーキ
- 440円ケーキ
- ハムツナサンド(290円)
- てりたまサンド(290円)
- 桜島鳥チキンカツサンド(360円)
- フィナンシェ(160円)
- パウンドケーキ(180円)
- ブラウニー(160円)
こちらも会計は Suica などの交通系電子マネーで行います。なお、サンドイッチ類は2021年3月6日(土)から提供開始予定とのことです。
「BECK’S STATION LOUNGE」退店
退店する時は出口手前の精算機で精算を行います。電子マネーの残高が足らない時のためにチャージ機も設置されています。
精算用のタッチパネルにて「お支払い」を選択し、利用料金を確認して電子マネーをタッチします。精算が完了すると、出口の扉が開きます。
店内の作りはシンプルながら、電源・Wi-Fi・フリードリンクがそろっているため、ゆったりとくつろげます。
奥の席では作業に集中しやすいため、ついうっかり利用時間が長くなりすぎないようにする必要もありそうです。
オープン特別割引として2021年3月31日(水)までは、20分100円(税込)で利用できます(20分を超えたら1分10円)。
ぜひ、さいたま新都心駅をご利用の際、ちょっとした休憩などにご利用ください。
「BECK’S STATION LOUNGE」概要
店舗名 | BECK’S STATION LOUNGE |
住所 | さいたま市大宮区吉敷町4-57-3 |
開店日 | 2021年2月26日(金) |